2010年7月 記事
-
大滝で~す。 いつもの通勤路に気になる居酒屋があります。 それは炭火焼とんごさろです。 文字道理、五さ路にあり信号で止まる度、中の様子を見てました。 見すぎて中から手招きされる程です。 そんな気になるごさろがリニューアルで三日間限定で全品半額で営業するそうで、このチャンスをお逃すまいと一人で行ってきました。 店内は半額というわけでかなりごった返してましたがカウンターに通され、早速生からはじめましたが焼き鳥、焼きとんが盛りがよくて美味い! これを半額だなんてうれしーな~なんて思ってたら、ラストオーダー……………え~~~~! まだ三杯しか飲んでないよう~! というわけ次の日も行ってきました! マスターは閉店まぎはに来た僕のことを覚えていてくれました。 マスターは気合の入ったスキンヘッドに黒のねじり鉢巻をしているのですが、その鉢巻が不思議でかなり頭のてっ辺付近で結んであって、下を向くと鉢巻がぐるっと一週見えるぐらいなのに全然落ちる気配がないんです。 この日はマスターの頭を肴にお酒を飲みました。 …
-
こんにちは。今成です。 今週に入ってから冷房完備のアクロスでさえバテバテです・・・ やっぱりうなぎですか?(笑) さて最近・・・夕方にゴロゴロしてますね。 雷様めちゃめちゃ怖いです(汗) ご存知かと思いますが・・・ わたくし、ビビリなんです。 大きい音に弱く・・・ 花火を見ていてビクッ! 映画館で見るアクション映画でビクッ! かーちゃんの物をける音にビクッ! ここまで来たらビビリ極めたいと思います。 今日はこの辺りで失礼します。SEE YOU^^
-
こんにちは。今成です。 昨日&今日と半端無い暑さでしたね(汗) その暑い中、先週末はサーフィンに行ってきました 久しぶりのサーフィンだったのでワクワクしながら、今回は茨城に向かいました 波が割れずらく難しいコンディションでした。 やり終えた感想はと言うと・・・ 残念な感じでした(笑) 波からことごとく落ちては洗濯機の中の様にまかれました 改めて継続は大事なんだと感じました でも何回波から落ちても海は最高に気持ちがいいです では今日はこの辺りで失礼します。SEE YOU^^
-
大滝で~す。 先週の土曜日、中学の同窓会に行ってきました! 学年全体の同窓会だったので総勢80人位は集まりました。 中学の時、ず~っと好きだった女の子…………来てませんでした>< 中学の時のペア……………来てませんでした 名簿を見るとあんまり親しい友達がいない気がしましたが、お酒が入った後はもういつもの酔っ払いモードで中学時代は話したこともないような人とも楽しく話せました。 う~ん、中学生から飲酒オッケーだったら学年全員と友達になれていたかもしれない。 その後二次会、三次会と続き最後は五人になり、三時に帰りました。 同窓会、行く前はビビッてたんですが本当に楽しかったです。 家に帰って気が付いたんですが、痛恨の連絡先交換ゼロ件 楽しみ過ぎるのも程々にですね。><
-
こんにちは、松本です 先日、東海中日テニス選手権のため名古屋に行ってきました 結果は… シングルスは予選からでした 1回戦:bye 2回戦:8-5 勝 予決 :2-8 負 残念ながら本戦にあがれず>< ダブルスは本戦からでした! が、 1回戦:3-6,2-6 負 優勝すると全日本の本戦出場権がもらえるため、さすがにレベルが高かったです しかしこのようなレベルで互角に張り合えないとですよね s mmmmmmmまままmmmmmm まだまだ頑張ります! 今回は名古屋で食べたおいしい物をカメラに収めてきました 名古屋名物! 味噌カツ & ひつまぶし もともとうなぎは生臭くて苦手だったんですが、やっぱり新鮮なうなぎは生臭くないんですね! とってもおいしかったです 次はおいしかっただけで終わらないよう頑…
-
大滝でーす! 皆さん、この病気知ってます? 夫在宅ストレス症候群!!! 僕はあくまでその病気の予防として先週の木曜日に赤羽の有名な立ち飲み居酒屋にいきました。 赤羽自体が昭和の居酒屋街の風情をかもし出して、多くの酔っ払いが闊歩してますが、僕の行く立ち飲み屋は特別人気のお店です。 人気の秘密は何と言っても値段の安さ! 一番高価な商品は黒生ビールで410円。 つまみは大体110円! 僕は大体生ビールは高いから飲まず、210円のレモンサワーを110円のモツ煮込みでひたすら飲み続けます。 この日は、あんまりにも飲みすぎて店員さんに「もう帰んな」と追い出されました。 そんなに酔っ払ったかなぁ?と思いましたが使い慣れた赤羽で二回も乗り間違えてなかなか戸田公園に帰れませんでした。 ちゃんと埼京線のホームで電車乗ってるのに気づくと西川口や川口なんですよ!? 奇妙な世界に迷い込んだかと思いました。
-
皆さんこんにちは。今成です。 今日は強い風と雨でしたね 昨夜は・・・ 『ボコン』 『ボコン』 と強風が雨戸を叩く音に起こされました(笑) さて最近僕の注目といえば、来月8・19に有明コロシアムで行われる・・ AND ONE PRESENTS STREET2ELITE もの凄く興味があります。 このイベントはストリートバスケットボールの最高峰の大会です。 そしてスペシャルゲストに・・・ デニス・ロッドマン(DENNIS RODMAN)が参戦します。 OH MY GOD 僕も生きてる間に観てみたいスポーツ選手の一人です 彼の事を書くのは大変難しいので控えさせて頂きますが、 HE IS SO WILDの一言に尽きます &nbs…
-
永田です! 7/5から始まった京王テニスクラブで行われた京王オープンが今日で終わりました>< 結果は・・・・シングルス本戦 1回戦 6-1,6-3 勝ち!! 2回戦 0-6,0-6 負け>< 2回戦では、我慢が足らず組み立てられず残念な結果になりました。 ダブルス本戦 1回戦 BYE 2回戦 2-6,3-6 負け>< ダブルスは連携が難しいですね>< やはりダブルスはペア練習をしないとだめですね。 練習あるのみです!!!! 以上です
-
こんばんは。今成です。 今日はジメジメした曇り空でしたね。 さて今日のタイトルは『今晩の夕食』ということで・・・ 1・ごはん 2・明太子 3・銀鱈の西京味噌(焼き魚) 4・鶏挽肉と豆腐の野菜炒め 5・パスタサラダ 以上です。 そして僕は家ではアルコールを飲まないのですが、緑茶と一緒に和菓子を必ず食べます。 これがこの時間がめちゃめちゃ楽しみなんです そして今日の和菓子は・・・ ・船橋屋さんのくず餅 ・そしておとんがどこかで手に入れたあんみつ でした まいうー(笑) 後は毎日寝る前にアミノ酸とクエン酸を取って寝てます 今日は書きませんが健康オタクなんです私 本日は僕のテキトーブログを…
-
こんにちは、松本です 雨の多い季節になりました 私は夕立にあい何回か残念な思いをさせられました アクロスはインドアで天気は関係ないので皆さん頑張りましょう 先日、茨城オープンに出場しました。 結果は・・・ 1回戦:6-0,6-0 勝 2回戦:3-6,4-6 負 ということで、ベスト16でした! 1回戦は調子がよく、1ゲームも落とさず勝つことができました! しかし2回戦はストロークの調子はいつになく良かったのに 1stサーブが全くと言っていいほど入りませんでした やはり、サーブはポイントの一番始めに打つショットなので サーブの入りが悪いとリズムも悪くなってしまいます>< いいところがたくさんあったのに勝ちにつなげられず、とても残念です。。。 早くサーブを修正して次につなげたいと思います! また応援よろしくお願いします ではまた