2015年4月 記事
-
いってきました。 うそです。。。 ただいまバルセロナオープン開催中ですね!! 名乗り遅れました、牧野です。 にしこりくんはただいまベスト8ですね! 日本人がクレーコートで勝ってることがまずすごすぎるんですが。。。 ディフェンディングチャンピオンですもんね! かっこよすぎます!! しかもうわさで聞いたんですが、ナダルが負けたとかなんとか。。。 優勝の可能性大ですね!! 皆さん応援しましょう!! 僕はにしこりくんみたいになるために、たまに肉を食べるんですが、 必ず腹を下します>< 体が太くなりませーーんm__mm__m 話が変わりますが、最近花粉症です…
-
どうも食べ盛りの永田です 先日、5月から始まる春季埼玉県大会のドローが出ました! アクロスからは、大滝コーチ、今成コーチ、牧野コーチ、僕の4選手が出場します!! シングルスは皆、予選からでブロックも違うので皆で本戦に上がれるように 頑張ります!!!! ダブルスは 大滝コーチ・今成コーチペア、 牧野コーチと僕は今大会はそれぞれ別の方とペアを組んで出場していますが 皆さん応援宜しくお願いします! これからの練習とレッスンに気合いが入りますね!! 明日からも頑張りましょう!!! では!!
-
最近、直接レッスンしたことのない生徒さんから 「ファンなんです」と言われた大滝です! ま、テニスでなくブログのなんですがね こんな下らない文章でもよろこんでくれる方がいるとは嬉しい事です。 その後、 「ブログの内容と実際の人柄は違いますね。」と 褒められてるのかけなされてるのかビミョーな事言われましたm__m 「はははは」とごまかすことしかできませんでした。 良いようにとって褒められたとしときます! 今日で息子のたくまが入園一週間が過ぎました! 少しは環境に慣れたかと思いきや、毎日泣いて登園しています>< その泣き方が半端じゃない! 先生に預ける瞬間なんてまるで人身売買の現場です 無理やり力づくで引っぺがして幼稚園に入ります。 近所からは虐待しているかのような冷やかな目線を浴びせられます>< たくま!た、く、ま、しく育ってくれ~!!
-
こんにちは。今成です。 先日行われました『道満こけら落としイベント』も無事に楽しく出来ました(^_-) 関係者の皆様、参加者の皆様ご参加頂きありがとうございました。 新しい道満グリーンパークのテニスコートは綺麗なブルーでとても気持ちよく打てました! 皆様ドンドン新しいコートで練習に励みましょう!! 僕もアクロスのコーチとのらりくらり頑張りまーす ではこの辺りで失礼します。SEE YOU^^
-
どうも!大滝です! お陰様で今週無事、入学、入園を済ますことができました 4月8日が入学式だったんですが、とにかく寒かったですね 寒さに耐えきれず早く帰りた過ぎて、写真が大分適当になってしまいました。 徐々にイベント事に対するモチベショーンが落ちている気がします 下の子は更に適当になりそうで思いやられますm__m さてさて、みなさんは実家に帰ってどんな時 「帰ってきたな~」と思いますか? 久しぶりにお母さんの手料理を食べたときですか? 自分のベットで横になったときですか? 僕の場合はトイレに入ったときです 何の調整もせずにウォシュレットが初球からど真ん中に 「ズバァーーン」 と来た瞬間、帰ってきたんだなぁとしみじみ思います。 やっぱりストライクゾーンが同じなんですかね? ではまた
-
最近、第3のビールからプレミアムな第3のビールへ切り替えた大滝です! 羽振りがいいわけではありません。 処分品で第3のビールより安かったんです! ギリギリバイクで持ち帰れる3ケース大人買いですよ! しばらくプレミアムな生活を満喫したいと思います。 さてさて、温かくなってきて頭がボケーっとする季節がやってきました。 そうなるとみなさんも人の名前がなかなか出てこないことあるでしょ? 我が家の会話でもよく誰だっけ?誰だっけ?となりますm__m そんな中、マジか?!と思う会話がありました。 嫁「あれ?」 僕「ん?」 嫁「松岡修造って誰だっけ?」 僕「うぇぇぇぇーーー!?」 ショックのあまりうなだれちゃいましたよ。 まさか松岡修造の名前が出てるのに、存在そのものを忘れるとは! それもテニスやってない人ならつゆ知ら…
-
通勤の時に花見をしている 永田です(笑) 桜が満開になりましたね!!! 天候にも恵まれて気持ちの良い花見ができますね(^-^) 花見の際はゴミは持ち帰りましょう!!!!! 本題にいきます(笑) 個人的な事ですがこけら落としイベントの前日に 戸田市体育協会様から昨年の埼玉県大会の成績を残せた事で 平成26年度の優秀選手賞を頂きました!! このような賞を頂けるなんてとても光栄です!! この賞を頂けたのは僕の周りのスタッフや練習してもらってる先輩や仲間や生徒さんの応援、 サポートしてもらっているウィルソン様、 素早い対応や無理を聞いてくれているテニスショップエムズ様、 両親にも感謝です! 色々な方々の支えがあっての優勝…